Share

【UNIIDEO×LIFE LABEL/Dolive共催】すごい工務店へのアップグレードセミナー ~商品企画力×ブランド力~

ブランディングをしたいけど自社の強みが見つからない・・・

自社の強みはあるけれど、どう伝えて良いかわからない・・・

そんなお悩みをお持ちの工務店経営者様、広報ご担当者様に向けた、最新のブランディング×商品企画力がじっくり学べるセミナーです。


第一部:自社の独自性を発見し、ブランド力を高めて選ばれ続ける工務店となる

安定的に収益を生み、本質的な企業力を高めている企業は「ブランディング」に力を入れています。

本セミナーで、体系的にブランディングの知識を身につけ、効果的にブランディングを貴社の戦略に組み込んでみてはいかがでしょうか?

ブランディングとは?の基本から、実例を交えた解説でブランド戦略のプロセスや事例についてもお伝えいたします。


yamada_prof

住宅・不動産業界に特化した販促コンサルティング企業に13年間勤務。住宅販促の営業を経て、事業部マネージャー、管理本部マネージャーを兼務。2008年に退職後、UNIIDEO株式会社を設立。MBAホルダーとしてコンサルティング領域を中心に、クライアント企業の成長をサポートしている。

第二部:効率化のための規格住宅ではなく、ユーザー感覚を起点にした商品戦略

大手広告代理店やクリエイターなどマーケティング/ブランディング/クリエイティブの経験豊富な人材や異業種から集まった多様な知見をもった人材でチームを構成。

そのチームから生み出された企画性の強いコンセプティブな商品を軸にし、営業・広報・販促に一気通貫したマーケティング戦略についてお話しします。

本セミナーでは、永遠のテーマである集客数、成約率のアップを実現する方法をお伝えします。


tamura

大手総合広告代理店出身。営業・戦略担当として航空、製薬、カメラ精密機器、飲料メーカーなどを担当。2014年末からBETSUDAI Inc. TOKYOにて、フランチャイズ営業・商品開発・戦略立案・コンテンツ開発など事業全般にわたり従事。

■セミナー内容

―ブランディングの必要性

―工務店のブランディングとは

―工務店が持つべき商品企画力とは

―ノウハウ・事例のご紹介


こんな方におすすめです

●集客数、契約率の伸び悩みを抱える工務店、住宅・不動産企業様

●世代交代、新規事業など新しいビジネス環境を整えたい工務店、住宅・不動産企業様

●ブランディングについて考え始めた工務店、住宅・不動産企業様

●魅力的な住宅商品を揃え、充実させたい工務店、住宅・不動産企業様


■形式

オンライン
※本プログラムは「zoom」を利用して実施いたします
※下記よりお申し込み頂きましたら、担当より詳細ご連絡させていただきます。